こんにちは、柊探偵です。
たまに受ける質問で、「浮気調査って、何人で調査するんですか?」というのがあります。
こういった質問は、他社に電話をかけてから、当社にかけてこられた方に多いです。
というのも、浮気調査の調査料金は、基本料金×調査員=○○円と、なっている調査会社が多いからです。
しかし、調査員が何人必要かって、普通の人は分かりづらいと思います。
ですから、「あなたの調査には、調査員が5人以上は必要です。」と調査会社に言われると、納得するしかないのが現状です。
では、あらためて「浮気調査に必要な人数は?」と聞かれると、
『調査員:2~3人 調査車両:1~3台』 が一番ベストです。
(※案件によっては、調査員:1名・調査車両:1台で十分なケースもあります。)
はっきり言って、これ以上人数が増えても、調査結果に変わりはありません。
かえって調査員の数が多いと、住宅街での張り込みや尾行などで、対象者や近隣住人に怪しまれてしまったり、現場が混乱してうまく行きません。
ですから、一番大切なことは調査員の数ではなく、やはり「結果が出せるかどうか」です。
調査員が5人だろうが、10人だろうが、調査を失敗しては意味が無いので、私たちは、浮気調査は調査員の人数に関係なく、
「調査を失敗したら料金は頂かない。」べきだと思います。
もし、あなたが調査会社に相談されたときに、
「調査員が5名必要なので、基本料金○○円×5名です。費用は前金で、調査が失敗しても料金は返金しません。」と言われたら要注意かもしれません。