こんにちは。柊探偵です。
今回は、浮気調査を依頼された方からよくある質問です。
「浮気調査で証拠を掴んだ後、やっぱり弁護士に頼んだほうがいいですか?」
これは、夫(妻)の浮気の状況やご自身がこれからどうしたいのか?によって変わってきます。
相手によっては、弁護士に依頼をして話し合いを進めたほうがいい場合もありますし、逆に、弁護士が間に入ると逆上して話し合いにならない人もいます。
実際にあったケースで、奥さんは関係修復を望んでいたのに、弁護士に依頼したことで、夫と浮気相手がタッグを組んで、より結束が固まったという事例もよくあります。
ですから、「夫婦関係の修復」が目的なら、最初から弁護士に依頼をするよりも、まずは夫婦でお互いに話し合うほうがいいでしょうね。
夫婦の話し合いで解決に向かうのなら、そのほうがいいでしょうし、もし上手く話し合いにならないなら、それから弁護士に依頼するでも遅くはないでしょうから。
「どうしましょう。とりあえず弁護士に・・・。」と慌てて相談するよりも、まずは自分がどうしたいのかを考えて、それに合わせて弁護士を活用するのがいいでしょう。
私たちは、ご依頼者の話をよく聞いて、実際の調査結果をもとに、その後どのように話を進めて行けばよいかも相談にのっています。これまでの経験が役に立てると思っております。