柊探偵事務所が、真夜中の電話受付を行わない理由とは?

こんにちは。柊探偵です。

 

昨晩、報告書を作る為に事務所にいたのですが、突然、相談の電話が鳴りました…。

時計の針をみると、午前1時…。

思わず受話器に手を伸ばしましたが、電話をとるのをやめました。

 

一応、ホームページには24時間受付と記載していますが、現在は真夜中の電話には出ないようようにしています。

実はこれには理由があるのです。

 

人は夜に考えごとをすると、寂しくなったり、感情が高ぶって、どうしても悪い方に考えがちです。

ですから、夜中に思わず電話を手に取り、誰かに相談したくなる気持ちになります。

しかし、高ぶった感情のまま調査を依頼すると、冷静な判断が出来なく、やっぱりやらなければと後悔するかもしれないのです。

 

私たちも仕事やプライベートで悩んだりもしますが、なるべく夜はあれこれ考えずに寝るようにして、朝起きてから考えるようにしています。

真夜中に、思い余って電話をしたくなる気持ちは分かりますが、落ち着いて、冷静になってみましょう。

 

もし、朝になっても相談したい気持ちに変わりがないのであれば、そのときは電話をしてみたらどうでしょうか。

調査を依頼するときは、感情に任せてしまわずに、ひと呼吸、落ち着いてから依頼をしましょう。