NO IMAGE

『浮気相手の女性と示談が終わりました。』

こんにちは、柊探偵です。

 

3ヶ月前に、依頼をされた奥さんから、その後の経過報告がありました。

「やっと浮気相手と示談が終わり、慰謝料150万円を払ってもらうことになりました。」との事でした。

 

この奥さんは2ヶ月ほど前に、ご主人の浮気調査を行いました。

結果は、奥さんの予想通り、同じ勤務先の女性と浮気をしていました。

 

証拠を手にした奥さんは、調査終了後に勤務先に電話をかけて、相手の女性と話をしました。

 

すると、その女性は次のようなことを言ったそうです。

「はい?いきなり何言ってるんですか!証拠はあるんですか?○○さんとは、会社の上司と部下という関係以上はありません!私には彼氏もいますし、奥さん頭がおかしいんじゃないですか!?」

 

これはでは話にならないと思った奥さんは、すぐに電話をきり、その後、弁護士さんに女性に対して慰謝料請求することを依頼をしました。

その後、相手の女性も観念したのか弁護士をたて、弁護士を通じての話し合いになりました。

それが先日、以下の内容で決着がついたそうです。

①相手の女性からの謝罪文。

②今後、ご主人との不倫関係をやめる。

③慰謝料を150万円支払う。

 

奥さんの話では、「会社に電話した時に、素直に謝ればここまでしなかったかもしれないけれど、あの時の態度が、どうしても許せませんでした。」と言うことでした。

 

ご主人の方は実家に家出してしまい、現在は別居中とのこと。

しかも、ご主人は今も相変わらず、浮気は否定中だそうです。

 

奥さんは、ご主人との事はこれから考えるそうですが、奥さんに都合の良い条件をのまない限り、絶対に離婚はしないそうです。

 

この仕事をしていると感じることですが、証拠をつかまれていても、最後まで否定したり、中には逆ギレする人もいて驚きます。

 

当たり前のことですが、人を傷つけたり、何か悪いことをしてしまった時は、正直に認め、素直に謝った方がいいと思います。