こんにちは。柊探偵です。
10年ほど前までは、「浮気調査」といえば、女性(奥さん)からの依頼でした。
しかし、ここ最近では、男性(ご主人)からの依頼と女性(奥さん)からの依頼が半々になってきてる気がします。
そして、男性(ご主人)からの依頼で多いのは、「調査をして浮気の事実がはっきりしても、奥さんを許してあげて離婚もしない。」というパターンです。
離婚をしない理由としては、いろいろとあり、「離婚すると、親権は妻に取られるから」という場合や、「浮気をされても、やっぱり妻の事が好きだから」という理由の方もいます。
あと、迷いに迷って、「決められない。」という方もいます。
そういえば、離婚をするかどうかの決断も、女性の方が早くて、しかも、一度決めたらブレない傾向があります。
離婚をした方がいいかどうかは、本当に難しい判断だと思いますが、自分で考えた結果、こうしたいと思ったことを選んだほうが、後悔が少ないように思えます。